【簡単】LINEのトーク履歴を絶対保存したい!!機種変更しても心配ない!!
2015/12/15
今日は、機種変更後や修理後のiPhoneでのLINEの移行方法について書いていきますね!!
大切なお友達とのトーク履歴、写真など全部消えてしまったり戻らないという経験はありませんか??
せっかく今まで積み上げてきたものが一瞬で消えるショック程嫌なことはありませんよね!!
また、「トーク履歴の移行方法がわからない」「確実に移行したい」、、、などなど、
そんな皆さんに、不安な状態から脱出するための方法を特別にお教えいたします!!
iPad、iPod touchも同じ方法で大丈夫です!
①まずはLINE内でデータ移行の準備をする!
②次にiTunesの暗号化バックアップを取る!
①iPhoneをiTunesに接続
②iPhoneの「バックアップを暗号化」にチェック
パスワードを設定します。
※バックアップ時のパスワードを忘れた場合、そのデータが永久に復元できないことになってしまうので、絶対に忘れないようにご注意くださいね!!!!!!
※上記が全て完了した状態でトーク履歴の保存がやっとできますので、必ずこの作業を全て行ってくださいね!!
これで大丈夫!!!!トーク履歴も保存されますよん!
ちなみにiCloudバックアップではLINEのトーク履歴はバックアップ取れない確率が高いです。
【関連サイト】
LINEヘルプ
よくあるお問い合わせが載っているので是非参考にしてください!
まとめ
今やLINEのサービスを使ってやりとりをする時代。便利である一方、データが無くなるのにも数秒かからないくらいで、楽しさと困ったことがつきものです。
今後引き続き楽しんでいただくためには、事前に自分でしっかりとデータの準備をすることは大事なことですね!!